カップル


結婚相手が長男だったり長女だったりする場合に考えなければいけないことは、相手の家の問題です。

特に結婚する者同士が、長男長女だった場合は、どちらの家に嫁ぐのか、どちらの家のルールを守るのか、などいろいろと問題は多いです。

長男と長女の結婚は上手く行かない!難しい!などとも言われますが、諦める必要はありません。

この記事では、そんな長男長女の結婚が上手く行く方法をご紹介します。

長男と長女結婚はなぜ難しい?

そもそもなぜ長男と長女は結婚が難しいと言われているのでしょうか。

元々日本には、男性が絶対的優位な立場にありましたが、女性も長女は優位な立場にありました。

長男はそれ相応の女性と結婚し、長女は良い男性を婿にもらうのが当然のようにあり、次男や次女は、全てにおいて長男長女の二の次の状態でした。

そこで問題となるのが、家の事です。

家と家が結びついていくのが「結婚」と言われていた時代ですから、どうしても結婚当事者同士は、望まない相手との結婚もあったでしょう。

かなり昔の話のように感じますが、そういった日本の過去の一部が、今でも根強く残っていることは非常に多くあります。

そのために、長男と長女の結婚は、当人同士の相性に加えて、どちらが「家」を継ぐのかなどの家の問題もでてきますので、現在でもシビアに考えられており、難しいと考えられがちです。


関連記事:恋愛経験がない女性と恋愛や結婚をするメリット~男性必見!

スポンサーリンク

長男と長女でも結婚が上手く行く方法は?

やはり重要な問題となるのが、長男長女の家の問題です。

これは、昔から今まで多くの人が頭を悩ませてきた問題と言っても過言ではありません。

しかし、簡単な工夫で家問題に縛られることなく結婚生活を送ることが出来そうです。

自分の家の事をしっかり知る

まずは、しっかり自分の家の事をよく知る必要があります。

というのも、ここでしっかり自分の家のことを知らなければ、今後に影響するからです。

家の状態、兄弟の有無や親の意見をしっかり聞きましょう。

親がどういう考えであるのか、自分はどういう考えもっているのか、結婚に対しての意見をしっかり親と話し合うことが大切です。

相手の家の事をしっかり知る

自分の家のことが分かったら、次は相手の家の事を聞きましょう。

曖昧な返事をする人もいますが、そういう場合は結婚を強く意識していないのか、単に面倒な性格なのか…ということになりそうです。

この場合は、どちらにせよ後々しんどくなる可能性がありますから、この時点でしっかり本人同士で話し合うことが重要です。

スポンサーリンク

互いが妥協できるポイントを探す

相手の家の事を知ることが出来たら、後は自分の家のことと照らし合わせ、どの部分で妥協出来るのか、どういう部分で家のことが影響してくるのか、しっかり考えましょう。

例えば、自分の家は結婚に大きなこだわりがないが、出来れば親の近くで暮らしたいという希望があり、相手はどこに住んでも良いが定期的に家に来ること、というのが条件だったら、譲れるポイントは「定期的に相手の家に行くこと」だけです。

後は自由だという考えが出来ますから、好きな場所に住んで自由に結婚生活を送ることが出来そうです。

互いが譲れない部分を伝える

逆に譲れない部分を考えてみましょう。

先ほどの例だったら「家の近くに住む」ことは譲れませんから、それは相手にしっかり伝えましょう。

定期的に相手の家に行くことは相手が譲れない部分ですから、そこは受け入れるように心掛けたいです。

両家交えて話をする

ここまで結婚当事者同士で話が決まったら、次は両家に挨拶です。

この段階では、当事者同士の意見を一致させておき、2人とも親に負けないように、意見を確固たるものにしておきましょう。

ここで揺らいでしまうと、話が振り出しに戻る可能性がありますし、時には結婚が破談になってしまう危険性もあります。

どちらの家にも縛られない方法を考えてみる

両家の親に挨拶をしてOKがもらえたら、もう考えることはないかもしれません。

しかし、いつどこでどちらの親の意見が変わるかわかりませんし、今後の展開は読めませんから、出来るだけ2人で「新しい家庭」を作る方法を考えましょう。

例えば、両家共に顔を出す回数を合わせておいたり、元旦などの重要な日はあえて2人で過ごし、両家には別日に行く、お墓参りなどもできるだけ両家の親とは別行動することで、どちらの家にも縛られない生活をすることが出来そうです。

ここで重要なのは、できるだけ平等にすることです。

「嫁の家にはしょっちゅう行くのに、旦那の家には滅多にいかない」とか、お墓参りは「旦那側は一緒に行くのに、嫁の方にはあまり行かない」となってしまうと、不平等が生じます。

口には出さなくても、どちらかが「我慢」を強いられてしまっている気になりますし、ここでやはり「長男なのに…」とか「長女なのに…」という気持ちが出てきてしまう可能性がありますので、注意しましょう。


関連記事:恋愛経験なしの男性との結婚は大丈夫?実はメリットが沢山!

まとめ

長男と長女の結婚は難しいと言われていますが、結婚自体が「互いの愛」で生まれる意識です。

現在では「家に縛られた生き方」というのは立派ですが、古い考えにもなりつつあります。

しっかり家を大切にしながらも自分たちの人生を自分たちで歩んでいきましょう。

スポンサーリンク